MENU

ロッテ明日の予告先発は佐々木朗希!(2023年7月24日)

当ページのリンクには広告が含まれています。
千葉ロッテマリーンズ明日の先発は佐々木朗希

福岡ソフトバンクホークスとの3連戦、最後の先発を任されたのは佐々木朗希(ささき・ろうき)投手です。

佐々木朗希投手は、オールスターに出演していたのでいつ投げるのか気になっていましたよね。

この記事では、佐々木朗希投手のここまでの成績や前回登板の内容、捕手は誰だったのかという疑問にお答えしています。

目次

ロッテ明日の先発は佐々木朗希

千葉ロッテマリーンズの明日の予告先発は、佐々木朗希投手です。

安定感のあるピッチングでチームを勝利に導いてくれるはず!

まずは、佐々木朗希投手のここまでの成績など詳しく紹介していきます。

ロッテ明日の先発佐々木朗希ここまでの成績


佐々木朗希投手は、ここまで7勝2敗と素晴らしい成績を残しています。

防御率1.48とパリーグトップの成績を残しているので明日の勝利も間違いないでしょう。

ロッテ明日の先発佐々木朗希の前回の投球内容

佐々木朗希投手の前回の登板は7月12日のオリックス・バファローズ戦です。

内容は、7回を投げて104球3安打14奪三振1失点と素晴らしい成績で勝利投手になっています。

明日も佐々木朗希投手の奪三振ショーが見たいですよね。

ロッテ明日の先発佐々木朗希の前回の捕手

佐々木朗希投手の捕手を務めたのは、佐藤都志也(さとう・としや)選手です。

今季は、佐藤都志也選手が捕手を務めることが多いので明日も佐藤都志也選手だと予想できます。

佐々木朗希投手の球を体を張って止めてほしいです。

ロッテ明日の先発佐々木朗希について

今季も素晴らしい成績を残す佐々木朗希投手、ここからは佐々木朗希投手の持ち味など詳しく紹介していきます。

佐々木朗希投手はどんな方なのでしょうか。

ロッテ佐々木朗希の持ち味

 


佐々木朗希投手の持ち味はなんといっても力強いストレートです。

160キロを超えるストレートは打つのが難しく、まさに異次元の速さ。

明日も力強いストレートが見たいですよね。

ロッテ佐々木朗希の持ち球

佐々木朗希投手は、ストレートフォークスライダーを使い分け三振を量産しています。

実はカーブも持ち球なのですが、今季はまだ登場していません。

WBCの時にメジャーで活躍する、ダルビッシュ有投手に伝授された横に大きく変化するスライダーを武器に今季は3つの球種で戦っています。

佐々木朗希と宮城大弥

みなさんご存知、佐々木朗希投手と宮城大弥(みやぎ・ひろや)投手は大の仲良し。

なんと球団の垣根をこえて2人のグッズが発売になります。

とても可愛いグッズなので、ぜひチェックしてください。

まとめ

佐々木朗希投手は、福岡ソフトバンクホークス戦に3試合登板し防御率1点台と好成績を残しています。

明日も三振を重ね、チームを勝利に導いてくれるはずです。

\SHARE/
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次